2018年入社 東京本社 構造物メンテナンス推進部
牧野 航大Kodai Makino
合同企業説明会で前田工繊の説明を聞いたことがきっかけです。
私はモノづくりを軸に就職活動をしていました。
説明会を通して前田工繊はインフラ資材を中心に様々な分野で人々を支援するモノづくりに取り組んでいるということを知り、魅力を感じました。
そして前田工繊の一員として社会に貢献したいと思い入社を決意しました。
開発と営業の中間に位置する部署に所属しています。
コンクリート構造物の補修・補強に使用されるアラミド繊維シートや炭素繊維シート、耐久性の高いポリマーセメントモルタルなどを扱っています。
現在は橋脚の耐震補強工法の見積や製品・材料の勉強をしています。
まだ1つの見積をするのに時間がかかりミスも多いですが、分からないことは上司や先輩社員に教えて頂きながら取り組んでいます。
現在できる業務は限られていますが、教えて頂いたことを自分のモノにしていき、今後も仕事に取り組んでいきたいと思います。
配属されてから数ヶ月が経ちましたが,上司や先輩社員に迷惑をかけることが多々あります。
仕事をする上で知識を身に付けるのは勿論のこと、開発や営業など他部署の方にも頼られる人間になりたいと思います。
9:00 メールチェック、本日の業務確認。
9:30 見積作成。
12:00 昼食。
13:00 先輩社員や上司に同行し、営業先を訪問。