2012年入社 大阪支店 営業
村上 慎一郎Shinichiro Murakami
就職活動中、環境について携わる仕事を希望していたところ前田工繊と出会いました。
説明会などで、河川資材や緑化資材などを取り扱っていることを知り、魅力を感じました。
また、就職活動中の時期と東日本大震災が重なり、防災関係の資材も扱っているという点でより一層働いてみたいと感じました。
道路・河川・防災などといった様々なインフラ資材の提案営業を行っています。
大阪支店は関西2府4県が営業エリアで、私は兵庫県を担当しています。
営業内容は、官公庁・設計コンサル・施工業者・販売店などへ製品のPRや提案をし、より良いモノづくりのお手伝いをしております。
印象に残っているのは、民間工事で当社の補強土壁工法を採用していただいたことです。
工事規模も大きく、毎日のように設計コンサルや施工業者と打ち合わせを行い、時には一人では解決出来ない問題もありましたが、先輩や上司などの協力を得て、無事工事が完成した時には、これまでにない達成感がありました。
まだまだ前田工繊の製品を知らない業界関係者や一般の方がいるため、日々の営業活動を通して当社や当社製品の素晴らしさを知ってもらい、社会のインフラ整備に貢献できるよう頑張っていきたいです。
9:00
朝礼。本日の行動予定や内容をメンバーと共有。
11:00
設計コンサルと打ち合わせ。設計案件の内容確認や提案を行う。
15:00
販売店へ訪問。新商品の紹介や工事物件の打ち合わせを行う。
17:00
帰社。見積作成や資料作成を行う。翌日の営業スケジュールを確認・準備。