こんにちは!人材開発部の浦井です。
暑い日が続いていますね☀
皆さんこまめに水分補給をし、熱中症に気をつけてください!
さて、今回も若手社員の研修についてご紹介したいと思います。
7月に2年目社員のフォローアップ研修を実施しました。
全国に散らばっている社員の皆さんがおよそ1年ぶりに集合しました!
まず、役員の講話やコンプライアンス研修があり、働くうえでの基本を改めて確認しました。
その後、1人ひとり発表をしました。
内容はこの1年間の業務内容をはじめ、失敗したこと、工夫していること、今後の目標についてです。
これまでやってきたことを共有し、加えて同期の発表を聴くことで
仕事のモチベーション向上につながったのではないかと思います!
私も発表を聴いていたのですが、1年目でこんなことも任せてもらえるのかと驚きました。
またミスを防ぐため、仕事をうまく進めるための工夫は、私にとっても参考になりました!(^^)!
発表の後は私たち1年目社員との交流会がありました。
仕事のことからプライベートまで、座談会形式でざっくばらんにお話ししました!
私が2年目社員の方の言葉で印象に残っているのは、
「準備をした分、成果が出る」
です!
失敗を糧にしつつ、準備や努力を重ねて仕事に取り組まれている姿が素敵だと感じました✨
この研修が2年目社員の皆さんにとって、今後のモチベーションにつながっていればと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話は変わりますが、現在私は5daysインターンシップに向けて準備を進めています!
前田工繊の魅力をたくさん知ってもらえるよう計画を練っていますので、
参加者の皆さん、楽しみにしていてください(^^♪
・5daysは予定が合わなかった…
・短時間でさくっと前田工繊のことを知りたい
とお考えの皆さん!1day仕事体験はまだまだ参加者募集中です~◎
★—————————————————————————————————–★
9月8日 (金)@福井
9月13日(水)@東京
9月15日(金)@Web(Zoom)
9月22日(金)@大阪
※前回のブログに誤りがございましたので、訂正しております。
★—————————————————————————————————–★
どの学部・学年の方も大歓迎です(^^)/
詳細やご応募はマイナビ2025またはリクナビ2025から!
たくさんのご応募お待ちしております✨
* ┈ ┈ ┈ 公式SNS ┈ ┈ ┈ *
Twitter @maedakosengroup
Instagram @maedakosen_fushokufu
採用情報も発信中~♪
前田工繊グループの日常をのぞいてみませんか?